日本史・交渉史
|
No.+ |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
価格 |
買物かごへ |
|
14793 |
西国武士団関係史料集(22)(23)(24)横岳文書・小深田文書 3冊揃 |
文献出版 |
平8 |
8,000円 |
 |
|
14794 |
西国武士団関係史料集(25)堀文書・本田文書 |
文献出版 |
平8 |
2,000円 |
 |
|
14795 |
入来文書(英文訳註付)箱欠 |
朝河 貫一 |
昭32 |
20,000円 |
 |
|
14796 |
入来文書 新訂 |
朝河貫一著書刊行委員会 |
昭42 |
10,000円 |
 |
|
14797 |
近世入来文書 |
阿部善雄他編 |
昭56 |
10,000円 |
 |
|
14798 |
鰐淵寺文書の研究 箱欠 印有 |
同刊行会 |
昭38 |
50,000円 |
 |
|
14799 |
禅定寺文書 |
古代学協会編 |
昭54 |
8,000円 |
 |
|
14800 |
天龍寺文書の研究 |
原田正俊編 |
平23 |
15,120円 |
 |
|
14801 |
三藐院記 |
史料纂集 |
昭50 |
6,500円 |
 |
|
14802 |
熊野那智大社文書(1) |
史料纂集古文書編 |
平4 |
5,000円 |
 |
|
14803 |
大仙院文書 |
史料纂集古文書編 |
平12 |
8,000円 |
 |
|
14804 |
西福寺文書 |
史料纂集古文書編 |
昭48 |
7,000円 |
 |
|
14805 |
大樹寺文書 箱欠 |
史料纂集古文書編 |
昭57 |
5,000円 |
 |
|
14806 |
青方文書(2) |
史料纂集古文書編 |
昭51 |
8,000円 |
 |
|
14807 |
漆紙文書の研究 |
平川 南 |
平1 |
3,000円 |
 |
|
14811 |
史料拾遺(2) 宇佐託宣集(下) |
古代学協会編 |
昭42 |
8,000円 |
 |
|
14812 |
虫附損毛留書 内閣文庫影印叢刊 3冊揃 |
国立公文書館 |
昭54 |
18,000円 |
 |
|
14813 |
日本史学論集 箱少痛 |
関西大学文学部史学科創設二十五周年記念 |
昭50 |
3,000円 |
 |
|
14814 |
日本史学論集 2冊揃 |
坂本太郎博士頌寿記念 |
昭58 |
4,000円 |
 |
|
14815 |
石田 和田 龍 山中 四先生頌寿記念史学論文集 |
日本大学史学会 |
昭37 |
8,500円 |
 |
|
14816 |
史学研究記念論叢 |
広島文理科大学史学科教室 |
昭25 |
8,000円 |
 |
|
14817 |
歴史と人物 |
日本歴史学会 |
昭39 |
5,000円 |
 |
|
14818 |
歴史と伝承 |
日野昭博士還暦記念論文集 |
昭63 |
8,000円 |
 |
|
14819 |
家永三郎教授東京教育大学退官記念論集 3冊揃 |
同刊行委編 |
昭54 |
35,000円 |
 |
|
14820 |
小林教授還暦記念史学論叢 改装 |
立教大学史学会 |
昭13 |
8,000円 |
 |
|
14821 |
瀧川博士還暦記念論文集 東洋史篇、日本史篇 2冊揃 |
同記念会 |
昭32 |
12,000円 |
 |
|
14822 |
国史学論叢 箱欠 背少痛 |
魚澄惣五郎先生古稀記念 |
昭34 |
5,000円 |
 |
|
14823 |
国史論集 2冊揃 |
京大文学部読史会創立五十年記念 |
昭34 |
10,000円 |
 |
|
14824 |
国史論集 箱欠 |
赤松俊秀教授退官記念 |
昭47 |
5,000円 |
 |
|
14825 |
日本史籍論集2冊揃 |
岩橋小弥太博士頌寿記念 |
昭44 |
8,000円 |
 |
|
14826 |
歴史学論叢 |
鎌田重雄博士還暦記念 |
昭44 |
5,000円 |
 |
|
14827 |
日本古代史叢考 |
坂本 太郎 |
昭58 |
3,000円 |
 |
|
14828 |
日本古代史叢考 |
〓嶌正人先生古稀祝賀論文集 |
平6 |
2,000円 |
 |
|
14829 |
日本古代史論苑 |
遠藤元男先生頌寿記念 |
昭58 |
3,000円 |
 |
|
14830 |
古代史論集 3冊揃 |
直木孝次郎先生古稀記念会 |
昭63 |
12,000円 |
 |
|
14831 |
日本史論集 |
時野谷勝教授退官記念会編 |
昭50 |
3,000円 |
 |
|
14832 |
古代中世史論集 |
九州大学国史学研究室編 |
平2 |
5,000円 |
 |
|
14833 |
日本社会の史的構造 古代・中世 |
大山喬平教授退官記念 |
平9 |
12,000円 |
 |
|
14834 |
日本社会史研究 |
芳賀幸四郎先生古稀記念 |
昭55 |
3,000円 |
 |
|
14835 |
邪馬台国研究総覧 |
三品彰英編 |
昭53 |
1,500円 |
 |
|
14836 |
魏志倭人伝の研究 |
大森 志郎 |
昭30 |
5,800円 |
 |
|
14837 |
魏志倭人伝と古代帝年紀 |
阪本 種夫、橋本 郁夫 |
昭38 |
10,000円 |
 |
|
14838 |
帰化人の研究 鶏肋篇 帰化人の研究(5) |
今井 啓一 |
昭44 |
2,000円 |
 |
|
14839 |
帰化人の研究 総説篇 帰化人の研究(6) |
今井 啓一 |
昭47 |
1,800円 |
 |
|
14840 |
帰化人 帰化人の研究(7) |
今井 啓一 |
昭49 |
20,000円 |
 |
|
14841 |
日本上代史管見 印有 |
末松 保和 |
昭38 |
3,000円 |
 |
|
14842 |
東洋史上より見た常陸国府・郡家の研究 少書入有 |
豊崎 卓 |
昭45 |
15,000円 |
 |
|
14843 |
王朝国家国政史の研究 |
坂本賞三編 |
昭62 |
2,500円 |
 |
|
14844 |
日本古代王権形成史論 |
山尾 幸久 |
昭58 |
6,000円 |
 |
|
14845 |
日本古代王権の形成 |
原島 礼二 |
昭62 |
3,000円 |
 |
|
東京都公安委員会許可
第301026106803号
|